「のびぃ」の隠れ家

カメラ、旅行、各種ガジェットに関するブログです。

クレジットカードの海外旅行保険

最終更新日:2022年2月14日

 

クレジットカードの海外旅行保険

クレジットカードには海外旅行保険が付帯されているケースもありますが、それだけで大丈夫でしょうか?

入院費用

 

TOPへ戻る

 

入国時の条件

実際に保険を使わなければ保険証券などは必要ないと言いたいところですが、一部の国では入国時に保険に入っていることを求められています。

入国審査

海外旅行保険への加入を義務化している主な国と求められる補償範囲

  • チェコ
    チェコ滞在中をカバーする一定補償額(治療・傷害・死亡の各項3万ユーロ相当額以上)
  • ポーランド
  • ラトビア
    ラトビア滞在中をカバーする3万ユーロ以上の海外旅行保険への加入が義務付けられています。1.「緊急の治療」、2.「病気のための病院での救急医療」、3.「現地で亡くなった場合の本国への遺体搬送にかかる費用」の3点を必ず補償する内容であること。3万ユーロは、この3点を補償する保険金額の合計額で可。
  • リトアニア
  • ブルガリア
    EU圏内で有効な補償額3万ユーロ以上の保険(緊急医療、緊急入院、死亡の場合の遺体搬送の費用が補償対象となるもの)。
  • エストニア
  • ハンガリー
  • エクアドル
  • イラン
出典:海外旅行保険t@bihoたびほ | 海外旅行保険の加入が義務化されている国

 

TOPへ戻る

 

付保証明書の入手

上記の国に入国する場合などに付保証明書(保険の加入証明書)の入手が必要になります。
以下、主なクレジットカード会社の案内です。他のクレジットカード会社でも「海外旅行保険の加入証明書がほしい」といえば、対応しているはずです。

 

三井住友カード

カード付帯保険サービスの海外旅行傷害保険の加入を証明する書面(海外旅行傷害保険 付保証明書)を発行して欲しい。 | 三井住友カード

JCB

カード海外旅行傷害保険(カード付帯)の外国語証明書はありますか? | よくあるご質問(個人・法人のお客様) (jcb.co.jp)

JALカード

Q9:カード付帯の海外旅行保険の加入を証明する書面(付保証明書)を発行できますか?
JALカード - カード付帯保険Q&A

楽天カード

楽天カード: 海外旅行傷害保険

EPOSカード

エポスカードに付帯する海外旅行傷害保険の「付保証明書」はもらえますか。 | エポスカード よくあるご質問

セゾンカード

海外でのご利用にあたってのご注意|セゾンカードご利用ガイド|クレジットカードは永久不滅ポイントのセゾンカード

 

TOPへ戻る

 

複数枚持ってたら?

クレジットカードを複数枚持ってたら?

クレジットカード付帯の保険が複数重複し同時に保険金が支払われる場合には、次のとおり保険金が支払われます。

  • 死亡保険金・後遺障害保険金
    クレジットカード付帯の保険のうち、法人カードと個人カード別に、最も高い保険金額を合算して保険金が支払われます。
  • その他の保険金(治療費用、賠償責任、携行品損害など)
    クレジットカード付帯の保険の保険金額を合算した金額を限度として、その範囲内で実際の損害額が支払われます。ただし、1回の事故について限度額がある場合は、その金額が上限となります。
出典:日本損害保険協会 - 損害保険Q&A - からだの保険・他 - 問82 海外旅行傷害保険

 

なので、複数枚持っていても、死亡保険金・後遺障害保険金を除いて、合算できます。

 

TOPへ戻る

 

海外旅行保険とクレジットカード保険の両方使える?

では、クレジットカードの保険以外に海外旅行保険に入っていたらどうでしょうか?

 

一般の海外旅行傷害保険とクレジットカード付帯の保険が重複し同時に保険金が支払われる場合には、次のとおり保険金が支払われます。

  • 死亡保険金・後遺障害保険金
    一般の海外旅行傷害保険とクレジットカード付帯の保険の両方から保険金が支払われます。
  • その他の保険金(治療費用、賠償責任、携行品損害など)
    一般の海外旅行傷害保険とクレジットカード付帯の保険の保険金額を合算した金額を限度として、その範囲内で実際の損害額が支払われます。ただし、1回の事故について限度額がある場合は、その金額が上限となります。
出典:日本損害保険協会 - 損害保険Q&A - からだの保険・他 - 問82 海外旅行傷害保険

 

なので、海外旅行保険に加入した分は合算されますので、無駄にはなりません。

 

保険を使わなければ問題ない気もしますが、クレジットカードのみ見せても保険に入っていることを病院などの第三者が分からないので、付保証明書の入手、または、海外旅行保険にも別途加入することをおすすめします。

ただし、セットではなく、バラがけで「治療費用と救援者費用の両方が1,000万円以上」になるようにすれば、まずは安心です。とはいえ、バラがけ出来る会社も限られていますし、某社だと10~49歳以外は割増になります。

JCBでも、クレジットカードのみでは不足する部分の補償を上乗せすることを紹介していますし、損保ジャパン日本興亜のoff!なら年令による割増はありません。

新・海外旅行保険【off!(オフ)】 | JCBカードのおすすめ保険

 

TOPへ戻る

 

参考:JCBの保険ガイドブック

ちなみに、JCBは保険ガイドブックの裏表紙に簡単な保険証券?が印刷されています。 

JCB保険

 

これで病院などが認めてくれれば良いのですが…。

 

TOPへ戻る


本ブログ作成にあたり、参考にしたサイトです。

Copyright © 2017-2021 mnob62